スタンピングネイルアートとは

スタンピングネイルアートは、スタンプで簡単にプロのようなネイルアートのできる商品です。
不器用でセルフネイルなんかできない・・という方でも本格ネイルアートが楽しめます。

5秒で乾き、除光液ですぐに落とすことができるので、普段ネイルが出来ないという方でも休日だけのネイルアートが手軽に楽しめます。
初心者さん向けスタンピングネイルキット「スタンピングネイルアート Tセット」

スタンピングネイルアート必要アイテム
■イメージプレート
絵柄が刻まれたスタンピングネイル専用プレート。
セルフネイルでは描きづらい細かい柄も、簡単にデザインを作ることができます。
1枚に15種類以上の絵柄が入った、スクエアイメージプレートもあります。
■スクレーパー
爪にスタンプする前に、イメージプレートに塗ったスタンピングネイル専用ポリッシュを素早く取り除く道具です。
■スタンプ
イメージプレートから模様を爪にスタンプする道具です。
■スタンピングネイル専用ポリッシュ
一般的なポリッシュより粘性が5倍ほど高く、5秒で乾く速乾性の高いポリッシュ。スタンピングネイルの絵柄を写すときに使用する専用のポリッシュです。
■スタンピングネイル専用トップコート
出来上がったネイルアートの上に塗ることでより鮮やかなイメージを作り出し、ネイルアートを保護し、持ちがよくなります。
通常よりも乾きやすくジェルのようにぷっくりと厚みが出て仕上がりが綺麗になります。
■スタンピングネイル専用除光液(ストロベリーネイルリムーバー)
イメージプレートやスタンプを掃除するのに必要な、専用のリムーバーです。
市販のリムーバーですと油分が多いものが多く、油膜が張ってスタンプにつきにくくなってしまいます。
ストロベリーの優しい香りです。
スタンピングネイルのやり方
![]() ベースコートや通常のマニキュアを爪に塗り、乾かします。 |
![]() スタンピングネイル専用ポリッシュをイメージプレートの絵柄の上に塗ります。 Point:多めにポリッシュをのせ、絵柄を隠すように全面に塗ります。 |
![]() スクレーパーを斜め45度に傾け、素早く余分なポリッシュをすり切ります。 Point:コツは「少し強めに素早く。」 |
![]() スタンプを軽く転がす感覚で素早く絵柄を写します。 Point:コツは「スタンプを転がすように全面につける。」 |
![]() 絵柄がスタンプに写されているのを確認します。 |
![]() 位置と方向を決めて、爪のカーブに合わせて転がすようにスタンプを押し当てます。 Point:コツは「爪のカーブに合わせて転がす。」爪のカーブにあわせて、スタンプをギュッと横から転がしましょう。 |
![]() 仕上げにスタンピングネイル専用トップコートを塗ります。 Point:トップコートは爪を2、3の面に分けて面ごとに1回ずつ素早く塗るとよりキレイに仕上げることができます。 |
![]() 綺麗なスタンピングネイルの完成です。 Point:使用後、イメージプレートとスタンプ、スクレーパーについたポリッシュは、専用除光液(ストロベリーネイルリムーバー)をコットンにとり、拭いてください。 |